
着物のはぎれを適当にミシンでパッチワークして・・・

裏地をつけて
34cmの正方形をつくりました。
ティッシュの取り出し口は、角から10センチのところを縫いとめます。
ここに端っこぎりぎりにつけたボタンをひっかけます。
(35cmでつくってみたところ、ゆるゆる過ぎたので小さくしました)

取り出し口にピシッとアイロンをかけて出来上がり!
不器用な私は、きれいな正方形が出来なくて苦労しました

でも、母の日に義母にプレゼントしたら
とても喜んでくれました。
着物のはぎれは義母の母親が着ていたものです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト